• フェイスブック
  • インスタグラム
営業時間:9:00-17:00 定休日(第3日曜日 土日以外の祝日)

Blog

ブログ

ブログ
資料請求・お問い合わせ

伝言ダイヤル

いつもご覧いただきありがとうございます。地元の材料を使って快適で省エネな家を造っている那須塩原の工務店、斎藤建設の斎藤です。

皆様、あけましておめでとうございます。
新しい年、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。
2025年と言う新しい年が皆様にとって素晴らしい年になる事を願っております。

ちょうど一年前、お正月気分が吹きどぶ能登半島地震が発生しました。
大変な状況の中、新しい年をお迎えになった方がたくさんいらっしゃることに心が痛みます。

災害が発生した時、携帯電話の充電が切れてしまったり、回線のトラブルや、輻輳などで安定したコミュニケーション手段が失われることがしばしばあります。

家族や親せきの方などが被災地にいらっしゃる場合、自分が被災地に居て家族に無事を伝える事が出来ない、そんな事が起こりえます。
そんな時に活用して頂きたいのが伝言ダイヤル171です。

そんな災害時に役立つ伝言ダイヤルですが使い方が分からないという方も多くいらっしゃるのではないかと思います。
この伝言ダイヤル実は連取する事が出来るのです。

練習は「体験利用提供日」と言うのがあってその日であれば練習する事が出来ます。

体験利用提供日は

  • 毎月1日,15日 00:00~24:00
  • 正月三が日(1月1日00:00~1月3日24:00)
  • 防災週間(8月30日9:00~9月5日17:00)
  • 防災とボランティア週間(1月15日9:00~1月21日17:00)

となっていて今日が正にそれに該当する日となっています。

お正月で皆さんが集まるこの時期、是非一度体験利用提供日を使用して練習してみて下さい。

災害用伝言ダイヤル(171)体験利用のご案内のサイトへ

災害用伝言ダイヤル(171)のサイトへ

このブログを書いた人
 斎藤賢一
家族…………..妻、娘(小学生)、息子(小学生)、猫、金魚、サワガニ、熱帯魚、エビ
楽しいもの…キャンプ道具(ランタン、バーナー・ストーブ、クッカー、グリル)、キャンプ道具で調理すること
………………….自転車(クロスバイク)、子供とディズニーリゾートに行くこと、ヴァイオリン(一応演奏します)
特技……………初めて会った猫に「シャー」と言われない。お子さんと仲良くなれる。
仕事……………斎藤建設の社長・家づくり
資格……………環境省うちエコ診断士・暮らし省エネマイスター・エネルギーエージェント・気密測定技能士・木構造マイスター準1級・2級建築士・福祉住環境コーディネーター2級・第1種情報処理技術者
メディア…….NHKおはよう日本 、栃木よみうり 

小さなエネルギーで豊かな暮らしを~普段の生活を一番の幸せに

私たちは、高気密・高断熱とパッシブデザインを活かして、少ないエネルギーで1年中快適に暮らせる家づくりを行っている栃木県那須塩原市の工務店です。
注文住宅の施工エリア:栃木県北部・那須塩原市・那須町・大田原市・矢板市・塩谷町・那珂川町・さくら市・高根沢町
斎藤建設へのお問い合わせ&資料請求はこちらから。

那須塩原や那須での家づくり、田舎暮らし、里帰り、移住、二拠点生活を応援しています。

#ゼロエネルギー住宅
#耐震等級3
#ZEH
#八溝材
#木の家
#木の外壁
#杉の外壁
#無垢の床
#杉の床
#SW
#高気密高断熱住宅
#デザイン住宅
#平屋
#性能もデザインも
#ガルバニウム
#木製玄関ドア
#HEAT20 G2
#パッシブデザイン
#冬寒くない家
#夏暑くない家

おすすめブログ

お電話

イベント

資料請求