ブログの読者の方本当にありがとうございます
いつもご覧いただきありがとうございます。地元の材料を使って快適で省エネな家づくりをしている那須塩原の工務店、斎藤建設の斎藤です。
4月から始まった2021年度も9月が終わり10月入ったことで後半の半期が始まりました。
本日は前半の半期を振り返るために、北関東SW会の中間報告会が開催されました。
今日の中間報告会、斎藤は北関東のSW会の仲間の前で恐れ多くも事例発表をさせて頂きました。
いやー緊張しました。
でもある意味心強く感じる部分もありました。なぜなら今日発表させて頂いた内容は、今日もこうして読んでいただいているブログの事についてだったからです。
何か、いつもブログを読んでいただいている方が見守ってくださっている、そんな感じがしたのです。
こんな田舎の小さな工務店のホームページ、一日100ユーザー、月にするとおよそ3000ユーザーの方が訪れて下さっています。
そして、そのほとんど方が、ブログを読んでくださっています。
アメブロなどに開設されている著名人のブログや、有名ブロガーさんのブログなら、もっともっと多くの読者の方がいらっしゃると思いますが、斎藤にとっては3000ユーザーのお客様はとても大切な方々です。
本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
斎藤建設のブログ、もちろん工務店のブログなので家づくりの情報が圧倒的に多いですが、気候変動、省エネ、料理、キャンプ、アウトドア、自転車など幅広い情報を書かせて頂いています。
その中でも、印象に残っている記事が2つほどあります。
一つは、2019年10月12日に日本に上陸し、千曲川の氾濫、そして、新幹線の車両基地が水没するなど甚大な被害をもたらせた台風19号の際に、オーナー様のお住まいになっている市町村の避難所情報やハザードマップの情報などを紹介させて頂いた記事
二つ目は、昨年、新型コロナで社会が大きな混乱に陥っている頃、消毒用のアルコール(エタノール)が不足し、誤って燃料用アルコール(メタノール)を購入してしまう方に向けた注意喚起のブログ、この二つの記事は、投稿後すぐにビックリしてしまうほどのアクセス件数になったのを今でも覚えています。
小さな工務店のブログとはいえ、困っているときは情報をもとめて多くの方が訪れる現実、正しい情報を発信する事の大切さを思い知った瞬間でした。
「最近料理ネタが少ないですね」「もっと遊び的な投稿待ってますよ」
などと言われることが多いですが、確かに最近は家づくりの事の投稿が多くなっていますね。
基本ブログには「楽しいと思ったこと」しか書かないので家づくりが本当に楽しく感じているのも事実です。
初心忘れるべからずではないですが、以前の様に楽しんでいただけるような記事も、また、少しずつ増やしていきたいと思います。
相変わらず誤字脱字の多いブログですが、これからも可愛がっていただけると、ブログを書く活力になります。
これからも、少しでも皆様の家づくりに、そして、暮らしのお役に立てる投稿をしていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
最後に、3000ユーザーのお客様、あらためてお礼申し上げます。
このブログを書いた人
斎藤賢一
家族…………..妻、娘(小学生)、息子(小学生)、猫、金魚、サワガニ、熱帯魚、エビ
楽しいもの…キャンプ道具(ランタン、バーナー・ストーブ、クッカー、グリル)、キャンプ道具で調理すること
………………….自転車(クロスバイク)、子供とディズニーリゾートに行くこと、ヴァイオリン(一応演奏します)
特技……………初めて会った猫に「シャー」と言われない。お子さんと仲良くなれる。
仕事……………斎藤建設の社長・家づくり
資格……………環境省うちエコ診断士・暮らし省エネマイスター・エネルギーエージェント・気密測定技能士・木構造マイスター準1級・2級建築士・福祉住環境コーディネーター2級・第1種情報処理技術者
メディア…….NHKおはよう日本 、栃木よみうり
小さなエネルギーで豊かな暮らしを~普段の生活を一番の幸せに
私たちは、高気密・高断熱とパッシブデザインを活かして、少ないエネルギーで1年中快適に暮らせる家づくりを行っている栃木県那須塩原市の工務店です。
注文住宅の施工エリア:栃木県北部・那須塩原市・那須町・大田原市・矢板市・塩谷町・那珂川町・さくら市・高根沢町
斎藤建設へのお問い合わせ&資料請求はこちらから。
那須塩原や那須での家づくり、田舎暮らし、里帰り、移住、二拠点生活を応援しています。