• フェイスブック
  • インスタグラム
営業時間:9:00-17:00 定休日(第3日曜日 土日以外の祝日)

Blog

ブログ

ブログ
資料請求・お問い合わせ

土地?建物?家づくり事業費の予算配分

いつもご覧いただきありがとうございます。地元の材料を使って快適で省エネな家づくりをしている那須塩原の工務店、斎藤建設の斎藤です。

前回までの「家づくりお金」カテゴリーのブログの中で、最初にライフプランを作成して家づくりの総予算を検討する。次に住宅ローンの事前審査を行い、借入可能額と住宅ローン関係の諸経費を明確にする。
こんな内容の事をお話させて頂きました。
今日は家づくりの総事業費の予算の配分について話させて頂きたいと思います。

家づくりを考えた時に、土地をお持ちでない方の場合、土地を購入する事になります。
なので最初に、とりあえず不動産屋さんのドアをたたいて、土地の情報を集める事を始める方も多いです。

ただ、ライフプランを作成して総予算をが明確になる前の土地の購入には十分に注意して頂きたいと思います。

家づくりの費用の内訳

家づくりの総事業費は最低でも「土地代」+「建築費用」+「外構費用」+「諸経費」です。
例えばですが、土地の購入費用が大きくなるとどうでしょうか。

家づくりの総事業費、大きくすることができない場合、建築費用や外構費用を削る必要が発生します。
総事業費の中で土地代の占める割合が大きくなると、家そのものに対する希望がかなえられなくなったり、面積を小さくしたりと我慢する必要性が出てくるかもしれません。

建築費が大きくなった場合はどうでしょう。こんどは逆に土地代を削減する必要性があります。
言い方を替えれば、土地代を削減した分建築費により多く充当できるという言い方もできると思います。

「どんな暮らし」を「どこ」でするのか

家づくりの葬儀場費に対する算配分に関しては、ご自分たちが「どこに重点をおくか」という事です。
ご自分たちで、「どんな暮らし」を「どこ」でするのかということを、しっかりイメージでした予算配分を考える事が重要です。
予算配分を冷静に行うためにも、最初にライフプランを完了させ総事業費をより明確にしていおくことが大切です。

とにかく、ご自分の家づくりの事業費の全体像をしっかりとらえるのが先決です。

このブログを書いた人
 斎藤賢一
家族…………..妻、娘(小学生)、息子(小学生)、猫、金魚、サワガニ、熱帯魚、エビ
楽しいもの…キャンプ道具(ランタン、バーナー・ストーブ、クッカー、グリル)、キャンプ道具で調理すること
………………….自転車(クロスバイク)、子供とディズニーリゾートに行くこと、ヴァイオリン(一応演奏します)
特技……………初めて会った猫に「シャー」と言われない。お子さんと仲良くなれる。
仕事……………斎藤建設の社長・家づくり
資格……………環境省うちエコ診断士・暮らし省エネマイスター・エネルギーエージェント・気密測定技能士・木構造マイスター準1級・2級建築士・福祉住環境コーディネーター2級・第1種情報処理技術者
メディア…….NHKおはよう日本 、栃木よみうり 

小さなエネルギーで豊かな暮らしを~普段の生活を一番の幸せに

私たちは、高気密・高断熱とパッシブデザインを活かして、少ないエネルギーで1年中快適に暮らせる家づくりを行っている栃木県那須塩原市の工務店です。
注文住宅の施工エリア:栃木県北部・那須塩原市・那須町・大田原市・矢板市・塩谷町・那珂川町・さくら市・高根沢町
斎藤建設へのお問い合わせ&資料請求はこちらから。

那須塩原や那須での家づくり、田舎暮らし、里帰り、移住、二拠点生活を応援しています。

おすすめブログ

お電話

イベント

資料請求