北関東SW会性能向上委員会~SW会ってどんな会?
いつもご覧いただきありがとうございます。地元の材料を使って快適で省エネな家づくりをしている那須塩原の工務店、斎藤建設の斎藤です。
一昨日、ブログを更新しませんでしたが、実はあの日の夜、北関東SW会性能向上委員会のオンライン飲み会だったのです(^^;)
当初は21:00で終了の予定でしたが、議論が大いに盛り上がり終了したのは22:30でした。
SW会は文字通りLIXILのスーパーウォール(SW)工法を通じて集まっている工務店の会で、全国の会員数は500社を超えています。
一般的にはあまり知られていなく、意外に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、SW会と言う組織はSWの部材供給元のつまりメーカーであるLIXILが運営しているのではなく、加盟している工務店側で運営している会となります。
分かりやすく言うと、位置づけ的には工務店や設計事務所をターゲットとした例えば断熱や気密の勉強会を行っている、任意団体と同じです。
SW工法を採用している工務店には、単純にLIXILから部材の供給を受けて家づくりをしている工務店さんと、斎藤建設のように県単位で設置されているSW会に所属している工務店の2種類があります。
SW会の中には各種委員会が設置されていて、斎藤が所属しているのは「性能向上委員会」と言う委員会です。
文字通り断熱、気密、エネルギー、快適、健康、耐震など、家づくりの性能をテーマを扱っている委員会です。
分かりやすく言うと「オタク」の集まりです。
実は、オンライン飲み会の前のミーティングがメインで、HEAT20のG2の勉強会を企画していて、夕方からはそのリハーサルが行われました。
HEAT20のG2の勉強会と言うと、技術的な事だけで完結しますが、我々の勉強会は一風変わっています。
お施主様目線では、光熱費をシミュレーションして家計の健康を考察したり、もっともマニアックなのは建築費の具体的コストにまで触れます。
どれだけHEAT20のG2が素晴らしい基準でも、普及しなければ意味が無いので、一人でも多くの方の安心な生活のために、HEAT20のG2の家をお届けする、そんな思いを込めて北関東SW会の性能向上委員会メンバーは頑張っているんです。
オンライン飲み会を通じて、改めて北関東SW会の性能向上委員会メンバーはオタクという事が分かりました(^^;)
良い意味で意見がぶつかる事もありますが、自分の知識をひけらかせたり、マウントとったりが目的でなく、純粋に住まい手の方々が安心して暮らせる家づくりのために行動している、素晴らしい仲間であるという事が分かりました。
身近なところに、同じ志を持って切磋琢磨したり、助け合える仲間がいる事は、本当に自分にとっての財産だなと、改めて思いました。
みんなお酒飲みすぎですけどね(笑)
このブログを書いた人
斎藤賢一
家族…………..妻、娘(小学生)、息子(小学生)、猫、金魚、サワガニ、熱帯魚、エビ
楽しいもの…キャンプ道具(ランタン、バーナー・ストーブ、クッカー、グリル)、キャンプ道具で調理すること
………………….自転車(クロスバイク)、子供とディズニーリゾートに行くこと、ヴァイオリン(一応演奏します)
特技……………初めて会った猫に「シャー」と言われない。お子さんと仲良くなれる。
仕事……………斎藤建設の社長・家づくり
資格……………環境省うちエコ診断士・暮らし省エネマイスター・エネルギーエージェント・気密測定技能士・木構造マイスター準1級・2級建築士・福祉住環境コーディネーター2級・第1種情報処理技術者
メディア…….NHKおはよう日本 、栃木よみうり
小さなエネルギーで豊かな暮らしを~普段の生活を一番の幸せに
私たちは、高気密・高断熱とパッシブデザインを活かして、少ないエネルギーで1年中快適に暮らせる家づくりを行っている栃木県那須塩原市の工務店です。
注文住宅の施工エリア:栃木県北部・那須塩原市・那須町・大田原市・矢板市・塩谷町・那珂川町・さくら市・高根沢町
斎藤建設へのお問い合わせ&資料請求はこちらから。
那須塩原や那須での家づくり、田舎暮らし、里帰り、移住、二拠点生活を応援しています。