• フェイスブック
  • インスタグラム
営業時間:9:00-17:00 定休日(第3日曜日 土日以外の祝日)

Blog

ブログ

ブログ
資料請求・お問い合わせ

暮らし省エネマイスター

いつもご覧いただきありがとうございます。地元の材料を使って快適で省エネな家を造っている那須塩原の工務店、斎藤建設の斎藤です。

先日、更新講習を受講した「暮らし省エネマイスター」の認定証が届きました。

「暮らし省エネマイスター」は一般社団法人 Forword to 1985 energy life が創設した認定制度で、家庭生活における省エネルギーを実践、実現したいと考える一般生活者に、特に住まいに関する的確なアドバイスを行う人材を育成するための制度です。

 

ある人が省エネルギーを実践、実現したいと考えたとしても、実際問題としてどこから手をつけて良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
また、省エネが大切と分かっていても、いまいちピンと来なかったり、とっつき難いと感じている方もいらっしゃると思います。

斎藤自身は、皆様に省エネの事をお伝えする立場になることが多いですが、省エネと地球環境への貢献ということを最大の目的に据えて、省エネに向けて積極的に実行していけるのか?と問われれば、正直自信はありません(^^;)
例えばですが、今ではハイブリッド車がたくさん走っていますが、「自分がハイブリッド車に乗ることで書エネになり、地球環境にも貢献できる」そう思ってハイブリッド車を選択するというよりは、「経済的メリット」を目的にハイブリッド車に乗る方が多いのではないでしょうか。
理由はどうであれ、お財布に優しい、経済的なメリットを目的としてハイブリッド車に乗ったとしても、結果的にガソリンの使用量が減って、結果的に省エネに結びつけばそれで十分なのです。

我慢の省エネや精神論の省エネは長続きしません。
家庭生活における省エネが継続するためには、例えば住環境を改善する事によって、光熱費が安くなった、日々の生活が快適になった、健康を手に入れた、などなど、家庭生活における省エネに取り組んだ人にメリットが生まれることが大切で、それによって結果的に省エネと地球環境への貢献結びついていくという事がとても大切です。

一人の人が省エネに向けてすごく頑張るというより、ちょっとずつだけど100人の人が省エネに向けて無理なく活動を続ける事、それが結果的に大きな力になります。
省エネを行う事が実は自分自身のメリットになる事がたくさんある事を、そして、小さな力が集まってそれが省エネへの大きな力になっていく事を「暮らし省エネマイスター」の活動を通じてできるだけ多くの方に知っていただける様にお手伝いしていきたいと思います。

このブログを書いた人
 斎藤賢一
家族…………..妻、娘(小学生)、息子(小学生)、猫、金魚、サワガニ、熱帯魚、エビ
楽しいもの…キャンプ道具(ランタン、バーナー・ストーブ、クッカー、グリル)、キャンプ道具で調理すること
………………….自転車(クロスバイク)、子供とディズニーリゾートに行くこと、ヴァイオリン(一応演奏します)
特技……………初めて会った猫に「シャー」と言われない。お子さんと仲良くなれる。
仕事……………斎藤建設の社長・家づくり

小さなエネルギーで豊かな暮らしを~普段の生活を一番の幸せに

私たちは、高気密・高断熱とパッシブデザインを活かして、少ないエネルギーで1年中快適に暮らせる家づくりを行っている栃木県那須塩原市の工務店です。
斎藤建設へのお問い合わせ&資料請求はこちらから。

那須塩原や那須での家づくり、田舎暮らし、里帰り、移住、二拠点生活を応援しています。

おすすめブログ

お電話

イベント

資料請求